トレーニングテクニックには様々なものがあります。
今回は
『チーティング』という方法を説明いたします。
『チーティング』という言葉は、ごまかしとかズルするというような意味もあります。
トレーニングをする際に、
鍛えるターゲット(目標)の筋肉を中心に負荷をかけて鍛えることをストリクトと言います。
その反対に、目標の筋肉を鍛える際に反動などを使って重いバーベルやダンベルなどを持ち上げることを『チーティング』と言います。
つまり、鍛える筋肉の本来持っている力だけではなく、
他の筋肉群を利用して重いものを持ち上げるなどしていくのです。
これを、
意図的に行う方法がチーティング法のトレーニングです。
正しい知識とトレーニングフォームでこの方法を取り入れることで、効果も期待できます。
しかし、正しい方法を行わなかったり、意図的ではなくて重いバーベルなどを持ち上げたい気持ちが上回ってしまい、本来目標とする筋肉以外の筋群の割合を使いすぎてしまうと、
効果が減ってしまうばかりではなくて、
ケガにもつながることがあります。
トレーニングは目的によってその方法は異なりますので
ただ単に重量の増加を目的としてしまい、正しいフォームや方法ができていないことは、とても注意しなくてはなりません。
最近、スポーツジムに通う方々が多い中、
健康のために取り入れたトレーニングでけがをされて来院される方も目立ちます。
トレーニングの目的が
けがの予防やリハビリなどの際にはとくに注意が必要です。
当院では、
受診された方々がスポーツクラブなどでトレーニングされる際には、その注意点も説明しています。
場合によっては
トレーニングメニューを作製して計画的にトレーニングに取り組んでもらっています。
身体を鍛えることは『自分の身体を知る』ことから始まります。
正しい知識と方法を少しだけでも勉強することで
安全で楽しいスポーツライフがすごせますよ。
スケジュールの都合で週末だけスポーツされる方は
その日の体調を十分に理解してから実施しましょう。
登山と一緒で、
無理せず中止することが重要な場合もあります。
炎天下が続いていますので
『今日はコートの予約をしてしまったから』などといって、
無理をしないでください。
健康が一番です。