tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

プロコーチ/トレーナー井上正之の活動日記 CONDITIONINGの鉄人

井上 正之

アメリカ・フロリダのテニスアカデミー出身。プロ登録。トーナメントを転戦、選手育成にも携わる。
さらに、アラバマ大学に進学しスポーツ医療・トレーニング理論を学ぶ。
帰国後、トップジュニア育成に携わり全国タイトル獲得の選手を多数輩出。
トレーニングの重要性を伝えるためいち早く導入。その後、Astar Sports Medical Center 井上整骨院・鍼灸院を開業『医療の目』・『スポーツの目』を持って活動し、現在もジュニアからプロ選手までのコーチングとコンディショニングに務める。

「プロコーチ/トレーナー井上正之の活動日記 CONDITIONINGの鉄人」は新しいブログに引越し致しました。

お手数ですが新しいブログの閲覧をお願い致します。
<<  2012年 9月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最近の記事
お知らせ
09/24 13:49
トップジュニア合宿
09/18 07:50
US OPEN  …
09/03 00:01
ミズノジュニアテニス…
08/26 14:58
甲子園
08/22 09:39
最近のコメント
吉田様ご連絡有難…
井上正之 03/06 00:12
井上先生。先日埼玉県…
吉田はるみ 03/05 14:20
朝倉様コメントあ…
井上正之 02/04 16:28
昨年12月に、23回…
朝倉裕行 02/03 22:07
ヒデ様コメント有…
井上正之 02/26 09:23
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






大学テニス(続き)

大雨の日曜日。

トレーナーグッズ他、様々なものを車に積んで出発です。

しかし、
悪天候のため試合会場の変更の知らせの一報がきて
急遽、一日のスケジュールが変わりました。
試合進行は午後からインドアコートとなりました。

そのため、
午前中には
大学の様々な施設を見学をさせていただきました。
あらゆるものが揃った設備には驚きました。

日本のスポーツ界で
総合的な施設を完備しているのは
やはり大学なのかもしれません。

もちろん、
代表合宿で行く日本代表のナショナルセンターが充実しているのは
当然なのですが、
一般企業の経営する施設を見てみても
大学のような総合的に備えているところは少ないのかもしれません。

課題は
その設備をすべての競技の学生選手が使いこなせるかということでしょう。
もしも、このような施設をしっかりと活用して
しっかりとトレーニングしていくことができれば
ますますのレベルアップにつながることでしょう。

その環境を思う存分活用して
ぜひ学生たちが自己管理をして
日々の練習やトレーニングに頑張ってチャレンジして
ほしいと思いました。

今回、教授先生に貴重なお時間をいただき
大学の研究現場やトレーニング施設など、
そしてオリンピアンのメダリストの監督さんなどの
指導現場を見学させていただいたことは
非常に勉強になりました。ありがとうございました。

さて、
大学テニスの当日の試合は
インドアの2会場を移動しての試合進行となりました。

悪天候にも関わらず、両校の多くの応援団が夜遅くまでいらっしゃいました。

選手たちやテニスチームの学生たちを見ていると
気持ちを高ぶらせて勝利を願っていました。

今回は一部リーグの残留をかけた重要な対戦でしたが
無事に勝利のうれしい結果となりました。

卒業する選手の想いも下級生が一体となって
頑張っていました。
本当に素晴らしいチームワークですね。

今回は
雨天での試合進行のため、
最終結果は翌日まで持ち越されたこともあり
診療のため治療院で結果待ちの気になる一日でした。

勝利の一報をいただいた時には、
今までにない感情がこみあげてきました。

今回は
短い時間でしたが
その現場に参加させていただいたことに
関わる全ての方々にお礼を言いたいと思います。
本当にありがとうございました。

そして、
また明日からのテニスにチャレンジしてください。
大学施設をフル活用して
ますますのトレーニングで鍛え抜いてほしいと願っています。
 

今後も応援し続けたいと思っております。





テニス | 投稿者 井上正之 12:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

デビスカップ&有明合宿

デビスカップが行われた会場に行ってきました。

同時に、
次の世代を担う代表選手の合宿が同じ有明会場で
行われました。

会場では
各年代のトップ選手が一団となって応援します。

今回のデビスカップチームのメンバーも
同じようにジュニア選手時代に活動していました。

将来の自分を夢見ての応援です。

今回の合宿では
試合直後に観客の皆さんがいなくなったスタジアムの
コートに入って
試合を観戦して感じたことをミーティングしました。

デビスカップチームが闘ったコートの上に立つことで
選手たちにとってはイメージを現実に結び付けやすく
なるのだと思います。

松岡さんや代表監督やコーチ、メンタルコーチなどから
貴重な話と指導を受けます。

その話を真剣な眼差しで聞く選手たちの表情はたくましく
いつかこのステージで闘いたいという気持ちで
いたのではないでしょうか。

ぜひ、
目標に向かって、毎日の練習に加えて
もっともっとたくましい身体に鍛え抜いてほしいと
願うばかりです。

やはり世界の舞台では
物凄い身体能力と体力で闘わなくてはなりません。

そのことの重要性に気付き実行に移すことで
勝ち抜けるのだと思います。

今回、
デビスカップ代表選手の試合を観て、
選手たちは様々な気持ちになっていたと思います。

ぜひ今後、
日本のテニスを大いに盛り上げてほしいです。

沢山の子供たちで賑わうテニスの会場となってほしいと
願うばかりです。

今後のテニスを楽しみに皆に活躍してほしいと思います。




 
 選手、関係者揃って一緒に観戦


 
 試合直後のスタジアムコートでミーティング





テニス | 投稿者 井上正之 08:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

有明テニス会場

関東大学テニスリーグは
昨日で最終日となりました。

会場コートは有明です。
各コートで行なわれる試合は
各校の学生さんが試合中ずっと大声で叫んで応援します。

その様子は
一般のテニス会場では見れないものです。

プロテニスをはじめとしたテニスでは
大声でにぎやかにずっと応援することはありません。

アメリカの大学テニスでもそのような光景はありません。
日本の大学テニスの特徴的な部分かもしれません。

一般的に
ポイントの合間に一言二言を選手に掛け声をする程度ならば
テレビで見る大会でも見られますが

大学テニスの会場は
ひっきりなしにすべてのコートにおいて応援が続きます。
すべてのコートで熱い応援が続いているために
活気に満ちています。

まさに熱い応援です。
選手と仲間が一体になってそして、応援する観客も
一体となって行われるテニスは非常に特徴的で
とても印象的です。


今回
テニスチームのメンバーの学生さんたちを見ていて、
本当に一生懸命に頑張っていました。
テニスのプレーはもちろんですが
朝早くから夜遅くまで、
試合の準備、サポート、応援、運営、多くの荷物運び・・・
すべてに真面目に頑張る姿に驚きとともに
とても感心していました。

本当に素晴らしいチームに出会えて良かったです。

私自身、
今回は選手のコンディショニングケアのサポートの中で
チームの学生の方々にはとても気遣っていただくなど
本当に感謝しています。

また、
大変重要な試合に
ベンチコーチとしてコートに入り参加させていただきました。

大学テニスのコーチングスタイルを経験できたことは
本当に勉強になりました。


チームの学生、先生、そしてコーチ、応援の方々には
大変お世話になりましてありがとうございました。
昨日は仲間のケアの先生もヘルプいただき感謝しています。

今後も
学生の皆さんがケガなくテニスを仲間とがんばって
行かれることを心より応援しています。



さて、今回は有明のコートに長い時間いましたが
さらにデビスカップの為、また向かいます。

今回は、代表合宿がこのデビスカップに合わせて開催されるため
有明の会場に参加します。

久々に有明尽くしの日々が続きます。





テニス | 投稿者 井上正之 12:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

大学テニスの現場

有明で開催されている関東大学テニスリーグに
行ってきました。

今回は専修大学女子テニスチームのトレーナーとして
参加させていただきました。

自校のプライドと伝統を受け継いだ学生たちは
個人の力を最大限に発揮し、チームのために闘って
いきます。

その姿は、一般的な個人競技のテニスというものとは
異なる特別なものが存在するように実感します。

学生たちは
すべての行動が自分のためではなく、仲間のために
行動しているように思えました。


有明のテニス会場は、溢れんばかりの学生や
関係者で活気に満ちています。

試合に出る選手、そして仲間を支えるために必死に走り回る
メンバーが分刻で慌ただしく動いていました。

今回は自らがその現場に入り
肌でその空気を感じることが出来て新たな発見がたくさんありました。

本当に暑い一日でした。
学生さんたちの熱いテニス現場でした。


今回は最終日に再び有明でサポートに入ります。
学生さんたちがケガなく全力を出し切れるように
願うばかりです。




テニス | 投稿者 井上正之 12:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

夏休みは信州へ

先日、夏休みをいただき
長野中央アルプスの駒ケ岳登山にいきました。

駒ケ岳は約3000mの石場の山です。
当日の良い天気に
テンションも高く楽しめました。

途中、頂上に着いたと思い一息つこうとしたら
まだ途中であることに気が付く一幕もありましたが
もうひと踏ん張りの気持ちで
頂きにたどり着きました。

復路もまた、下りあり登りあり、急な岩の下りとなり、
岩場のステップに少し不安もありましたが

そのような緊張感や疲労感をも上回る景色の素晴らしさと
涼しくて澄み切った空気に魅了されながら無事に下山してきました。

翌日は
木曽の山に入り、フライフィッシングで渓流の中をザクザクと
歩きながら一日を過ごしました。

山の次は川。

そして最終日は少しのんびりと散策しようと
上高地を歩いてきました。

上高地は驚くほどの観光客でにぎわっていました。

今回は
信州を満喫した休みとなりました。

日頃、このようにたくさん歩く機会がないので
とてもすがすがしく、そして適度な筋肉の疲労感を
楽しんでいたように思います。

山登り・・・人気の訳が少しわかったような気がします。

今回は
購入したばかりの登山のパンツを自宅に忘れてホテルで気が付いた時と
上高地に到着してカメラを駐車場の車内に忘れたことに気が付いたときはすこしびっくりでした。
『何か?忘れたような・・・』そのような気分のつきまとった旅でも
ありましが、あまり気にしないでのんきに旅することも大切かもしれませんね・・・

でも登山の準備はきちんとしないといけませんね。
















プライベート | 投稿者 井上正之 14:48 | コメント(0) | トラックバック(0)